2018.07.27
あーーーーーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーっちゅう間に
夏休みも1週間。
スミレは、臨海合宿に行って
真っ黒になって帰ってきました。
プールが使えなくて
近隣の小学校のプールを使わせてもらったり
中学校のプールを使わせてもらったり
それでも圧倒的に例年より少ない時間しか
水泳の授業ができなくて、
結局、足が届くかどうか、、、の微妙なところで
短い距離を泳ぐことになったらしい。
加えて、連日の猛暑日ゆえに
熱中症対策もしっかりしてて
アクエリアスやお茶も用意されてて
例年では行わなかった臨海の実施状況のメール配信まで。
学校側、かなりピリピリモード。。。
地震以降、保護者から色々言われているもんね。。。
でも子供たちは、楽しかったみたい。
ただ短い距離しか泳げなくて、達成感というか
「今まで頑張ってきてよかった!」という感じは
あまりしなかったみたいなんやけど(苦笑)。
ま、それも、いい思い出になれば幸い。
思い通りにならなかったり、災いが続くことは
これからもあると思う。
「でも、悪いことばかりちゃうやん!
アクエリアスもらえたんだし、
お茶ももらえたんだし、いいこともあるやん!」
(BYコウメ)
てことで(笑)。
******
ま、そんなわけで、スミレが臨海に行っている間、
私は、イベントに出店して、
翌日は、整骨院→皮膚科→体のメンテナンスで
走り回って。。。。
隙間時間に家に戻って、ご飯作って、、、
子供たちの宿題見て、、、
紙飛行機一緒に作って飛ばしあいっこして、、、
その合間に、掃除していたら
ユリが
「人生ゲームしよー」
って。。。。
えええええ、、、こんだけお母さん、走り回っているのに?
人生ゲーム、、、?
ありえへん。。。
「お母さん、今日はめちゃくちゃ忙しくて、できへん」
って言ったら、大泣き。。。
「紙飛行機なんて作らんくていいから人生ゲームしたかった、、、」って。
いやいや、紙飛行機作って飛ばしあいっこするのと
人生ゲームするのとで言うたら、
人生ゲームする方が時間かかるし!
しかも1回じゃ済まないの知ってるし!
前日もコウメと5回戦したん知ってるし!
2回戦以上する時間はお母さんにはないから!
そんなわけで、家の中でも大騒ぎ。
走れないけど、走りまわっています。。。
怪我から2週間経ち
膝のテーピングは、ほんの少しだけ少なくなりましたが
まだ膝は曲げられなくて、自転車にも乗れません。。。
今日もユリの通院&三人の習い事の送迎、、と
バッタバタの1日なのに、自転車が使えないのは
非常に辛い、、、です。
***
そんな感じで、7月末まで大忙しの我が家。
とりあえず、病院通いが多くなることだけはわかっているこの夏休み。
頑張ります。。。
スポンサーサイト
