2012.09.25
久しぶりの授乳
久しぶりの授乳か?!と思うくらい、
毎晩、娘たちに、起こされています。(断乳して数ヶ月経ったんで、さすがに授乳はしていないよー)
数日前は、夜泣きユリが、わんわん喚きながら、階段を指差し、
あっちあっち。下の階で寝ろと、大騒ぎ。
下の階で寝てたら、数時間後に、もう一度夜泣きで、
またまた階段を指差し。
二階に戻って寝ろと、指示だし。
魔の2歳児さまの言うことに、反抗できず、すべて従わせていただきました。
一昨日は、コウメが明け方おねしょをして、シーツ等、すべて取り払ったり
着替える場所に付いていったり。
床に置いていた水筒の蓋を誤って開けて、こぼして、拭いて、、、完全に目が覚めました。
昨日は、おむつを履き忘れたユリの、おねしょ処理で1度起き、
2度目は、コウメが「お茶飲みたいー」で、起き、
3度目は、コウメが「まくらがなくなったー」で、起きました。
ここに書いただけではなく、いろんな事件の間に、
ユリの夜泣き(?)で、ラッコ抱っこで寝かしつけ
コウメの「ユリが蹴るー」と言いながら泣き叫ぶのを、
よしよしと慰めて寝かしつける、、、という作業を何度も加えながら。
授乳時代を思い出したよー。とほー。
早めに寝ているのに、すげー寝不足ーーーー。
すっきりせーへんーーーーー。
それにしても。
今日は、暑い。
夏日再び。
相変わらず、蝉も鳴いています。
毎晩、娘たちに、起こされています。(断乳して数ヶ月経ったんで、さすがに授乳はしていないよー)
数日前は、夜泣きユリが、わんわん喚きながら、階段を指差し、
あっちあっち。下の階で寝ろと、大騒ぎ。
下の階で寝てたら、数時間後に、もう一度夜泣きで、
またまた階段を指差し。
二階に戻って寝ろと、指示だし。
魔の2歳児さまの言うことに、反抗できず、すべて従わせていただきました。
一昨日は、コウメが明け方おねしょをして、シーツ等、すべて取り払ったり
着替える場所に付いていったり。
床に置いていた水筒の蓋を誤って開けて、こぼして、拭いて、、、完全に目が覚めました。
昨日は、おむつを履き忘れたユリの、おねしょ処理で1度起き、
2度目は、コウメが「お茶飲みたいー」で、起き、
3度目は、コウメが「まくらがなくなったー」で、起きました。
ここに書いただけではなく、いろんな事件の間に、
ユリの夜泣き(?)で、ラッコ抱っこで寝かしつけ
コウメの「ユリが蹴るー」と言いながら泣き叫ぶのを、
よしよしと慰めて寝かしつける、、、という作業を何度も加えながら。
授乳時代を思い出したよー。とほー。
早めに寝ているのに、すげー寝不足ーーーー。
すっきりせーへんーーーーー。
それにしても。
今日は、暑い。
夏日再び。
相変わらず、蝉も鳴いています。
スポンサーサイト

Re:久しぶりの授乳(09/25)
ウチの下のチビ、時々「ノドかわいたー」って泣きながら起きるんだけど、下から水持って戻ってくるともう寝てるんだよね、、、毎回脱力よー。
ひなままさん
えらいー。わたしだったら、行ったふりして、寝るわー。
うちの子たちの場合、確実に、座って待っているから、ごまかされへんくて、毎回脱力(笑)。
うちの子たちの場合、確実に、座って待っているから、ごまかされへんくて、毎回脱力(笑)。