2008.07.23
夏祭り・寝返り・トマト
週末、近所で夏祭りがあったので行ってきました。
うほほーい。

手前のあんよは、コウメの。

きんぎょすくいの金魚に興味津々。じーっとじーっと眺めて。

その間、しげおはスミレ用のフライドポテトを買いに走って。
(「詰め放題」と書かれた、
いわゆる「セルフサービス」のお店で必死にポテトを詰め込んでました)
いやあ、楽しかった。うん。楽しかったよー。
1歳のころは、何がなんだかわからず、
とりあえずお参りだけで終わったお祭り。
2歳になると、ボールすくいもできるし、
屋台のご飯も食べられるし(主にポテト)、
ゲームでもらえるオモチャにも興味を持つようになるし
なんやかんやで楽しめるなあ、と。
***
話は変わって。コウメの成長記録。
えーっと、先週の火曜日あたりに、自力で寝返りを打てるようになりました。

というっても、仰向け→うつ伏せの片道だけ。
しかも、まだ首が据わっていないので、
うつ伏せになっても顔を上げていられなくなって、もがいてもがいて泣いています。
2人目は成長が早いよ、と言われるけど、
首すわりに関しては、スミレと同様、遅そうです。
やっぱ頭大きいからかなあ。はあ。
***
トマト収穫しました。
今年、何を思ったのか、ミニトマトを育ててみることに。
ええ、何を思ったのか、忘れたんですけど、
コーナンで買ったときには、超興奮して育てる気満々やったんですけどね。
でも、全然赤くならなくって。
どーしよーって思っていたら、
ベランダの端に、赤いトマトが転がっていました。
成功した、んですよね。おそらく。
赤くなる前に落ちて、気づかない間に熟していたのかしらん。
ようわからへんけど、嬉しいです。

てことで記念撮影。
味は・・・めちゃくちゃすっぱかったー!
***
相変わらず、ビンボー遊びしています。

食品トレイにシールを貼り付けて、
「リュックサック」に仕立てあげました。
スミレは超興奮して喜んでました。
こんなオモチャで喜んでくれるだなんて、
ほんまに親孝行な子や・・・。ありがとう、スミレ・・・(泣)。
うほほーい。

手前のあんよは、コウメの。

きんぎょすくいの金魚に興味津々。じーっとじーっと眺めて。

その間、しげおはスミレ用のフライドポテトを買いに走って。
(「詰め放題」と書かれた、
いわゆる「セルフサービス」のお店で必死にポテトを詰め込んでました)
いやあ、楽しかった。うん。楽しかったよー。
1歳のころは、何がなんだかわからず、
とりあえずお参りだけで終わったお祭り。
2歳になると、ボールすくいもできるし、
屋台のご飯も食べられるし(主にポテト)、
ゲームでもらえるオモチャにも興味を持つようになるし
なんやかんやで楽しめるなあ、と。
***
話は変わって。コウメの成長記録。
えーっと、先週の火曜日あたりに、自力で寝返りを打てるようになりました。

というっても、仰向け→うつ伏せの片道だけ。
しかも、まだ首が据わっていないので、
うつ伏せになっても顔を上げていられなくなって、もがいてもがいて泣いています。
2人目は成長が早いよ、と言われるけど、
首すわりに関しては、スミレと同様、遅そうです。
やっぱ頭大きいからかなあ。はあ。
***
トマト収穫しました。
今年、何を思ったのか、ミニトマトを育ててみることに。
ええ、何を思ったのか、忘れたんですけど、
コーナンで買ったときには、超興奮して育てる気満々やったんですけどね。
でも、全然赤くならなくって。
どーしよーって思っていたら、
ベランダの端に、赤いトマトが転がっていました。
成功した、んですよね。おそらく。
赤くなる前に落ちて、気づかない間に熟していたのかしらん。
ようわからへんけど、嬉しいです。

てことで記念撮影。
味は・・・めちゃくちゃすっぱかったー!
***
相変わらず、ビンボー遊びしています。

食品トレイにシールを貼り付けて、
「リュックサック」に仕立てあげました。
スミレは超興奮して喜んでました。
こんなオモチャで喜んでくれるだなんて、
ほんまに親孝行な子や・・・。ありがとう、スミレ・・・(泣)。
スポンサーサイト

Re:夏祭り・寝返り・トマト(07/23)
夏祭り楽しそう\(*^▽^*)/
今年の夏は大阪で過ごすことになったので、
私も探して行ってみます!
食品トレイもアイデアでこんなに遊べるんですね~☆
ダンボールといい、毎回驚きです!!
今年の夏は大阪で過ごすことになったので、
私も探して行ってみます!
食品トレイもアイデアでこんなに遊べるんですね~☆
ダンボールといい、毎回驚きです!!
ビッキー1029さん
お祭り、天神祭りとかは大変そうなので、
適度に小さい地域のお祭りだと、妊婦ママでも楽しめると思いますよー。
あと、保育園の夏祭り等も、幼児向けだし
オモチャも幼児用なんで、楽しいかも!
適度に小さい地域のお祭りだと、妊婦ママでも楽しめると思いますよー。
あと、保育園の夏祭り等も、幼児向けだし
オモチャも幼児用なんで、楽しいかも!