2007.04.29
疳について調べてみた

いえーい。ぐらさんだぜー。
「疳が強い」と言われてから、ネットでイロイロ調べてみましたー。
疳が強い子の特徴としては・・・
1 眉間や眼のまわりに青筋
2 白目が青い
3 髪の毛が立っている
4 なんとなく目つきがこわばっている
5 目を開けて寝ている
なんだって。
スミレは1、3がトンピシャ!
髪の毛は5ヶ月の頃切って落ち着いたものの、
それまでは、逆毛か?って思うくらい上に伸びていってたから。
あと、夜泣き封じの祈祷をやってくれる神社もあるんだってー。
早速この連休中に行ってみようかなーなんて思ったり。
でもって、疳虫を退治してくれる人もいるらしい。
なんか、その人が子どもの手をさすってあげると白い糸が出てくるんだってさ。
白い糸=疳虫、らしいんだけど。
ほんまかいなー?と思いつつ、一度その白い糸というものを見てみたいような・・・。
ま、一人目の育児だから、かもしれないけど、
なんか気になったらトコトン調べたくなるし、
トコトン試してみたくなるんよねえ。
とにかく今の状況を少しでも改善できるものがあれば、
力と気力の許す限りトライしてみようか、と。
気持ちの問題、だとは分かっていても。
小児鍼も、効くかどうかはわからないんだけど、
とりあえずやってみよう!って感じだし。
でもね、問題には必ず原因があるものなのね。
原因を探るのも仕事。原因がわかったら解決の方法を探るのも仕事。
ま、コレを機に新たなことがわかるかもしれないし。
って言ってたらもうすぐ5月やんかー!
1歳の誕生日やら断乳やら夜泣きやらでバタバタしてたら
あーっちゅうまに4月過ぎてしもうたー。ああああー。
衣替えもまだやってへんしー。遅すぎー!!!
でもって、5月のカレンダーに予定を書き込んでいったら、
あらまあ、全部埋まるんちゃうか?ってくらい予定が詰まってて。
ま、週に3日は子育て支援センターに行く、ってのがほとんどなんだけど。
ま、行かなくてもいいんだけど。
っていうか、週3日全て行っている人っていないんだけど。
よほど暇な人やって思われそうやけど。
でもちょこちょこ行っているおかげで、
いわゆる「場所見知り」は少し解消されました。
人見知りは相変わらずやけどねー。あっははー。
てことで5月もがんばります。
スポンサーサイト

Re:疳について調べてみた(04/29)
おもしろい神社があるんですねー。行ったら報告待ってます。そちらの支援センターは3日だけなんですか?ウチのほうは週5やってます。1つのとこは今度から土曜もやるみたい。
私の友達ほぼ皆勤賞ですよ。私は毎日だと自分が疲れて家のことが出来なくなるから週3かなー。
私の友達ほぼ皆勤賞ですよ。私は毎日だと自分が疲れて家のことが出来なくなるから週3かなー。
Re:疳について調べてみた(04/29)
うわ~、うちも眉間に青筋&目を開けて寝てます!
って、目を開けて寝るのは私と一緒なんですが。。。^_^;
疳虫退治ってあるんですね~!!
聞いてるとほんまかいな!?ですけど
私も興味ありますo(・∀・)o
主人に言わせると、私が癇癪持ちだから
遺伝やろと言われて終わるんですけどね。。。(-_-;
って、目を開けて寝るのは私と一緒なんですが。。。^_^;
疳虫退治ってあるんですね~!!
聞いてるとほんまかいな!?ですけど
私も興味ありますo(・∀・)o
主人に言わせると、私が癇癪持ちだから
遺伝やろと言われて終わるんですけどね。。。(-_-;
Re:疳について調べてみた(04/29)
うちの上の子、まさに当てはまるー!ってことだらけ!だからうちの子も寝かしつけとか大変だったのね(^_^;)
過ぎてしまえば、もうすぐ5歳。なんとかなったものですね。
次は下の子!髪の毛は立ってないなー(笑)
過ぎてしまえば、もうすぐ5歳。なんとかなったものですね。
次は下の子!髪の毛は立ってないなー(笑)
Re:疳について調べてみた(04/29)
私も小さい頃は疳の虫が出ていたそうです。詳しくは覚えてないんですが(母に聞けばわかると思うんですが)私も小児針に通って、血を抜いてもらっていたそうです。
何で良くなったのか、いつからましになったのか、その辺はちょっと聞いてないんですが。
何で良くなったのか、いつからましになったのか、その辺はちょっと聞いてないんですが。
Re:疳について調べてみた(04/29)
ワァォ~!!
うちの姫も、1と3ビンゴぉ!です。
そして2.4.5もニアピン賞!!
うちも青筋あるし、髪の毛も、かなり逆毛!ボサボサだわ。
そして、白目は青いというよりグレーっぽいかな。
疳の虫かぁ。小児針って聞いたことあるけど、
治療は血を抜くことなのかな。
血・・って聞いただけで抵抗感じちゃう母ですが、どんなもんかしら。
うちの姫も、1と3ビンゴぉ!です。
そして2.4.5もニアピン賞!!
うちも青筋あるし、髪の毛も、かなり逆毛!ボサボサだわ。
そして、白目は青いというよりグレーっぽいかな。
疳の虫かぁ。小児針って聞いたことあるけど、
治療は血を抜くことなのかな。
血・・って聞いただけで抵抗感じちゃう母ですが、どんなもんかしら。
へ~~!
虫ってでてくるん~~~!!!???
見たい。
気になってたら 自分が納得できるまでトコトンするん
彩猫さんらしくて いいと思う。
又報告してね。
スミレちゃん かわゆい★★
あ。
como
買いました(笑)
今月あんまりでした・・・
見たい。
気になってたら 自分が納得できるまでトコトンするん
彩猫さんらしくて いいと思う。
又報告してね。
スミレちゃん かわゆい★★
あ。
como
買いました(笑)
今月あんまりでした・・・
AppleCinnamonさん
いつも行っている支援センターは週3なんです。
土曜日もたまーに開いているんですけどね。
確かに毎日行くと、疲れ果ててしまいますよねー。
なので週3開放されているのって、皆勤しても疲れない・・・(笑)。
土曜日もたまーに開いているんですけどね。
確かに毎日行くと、疲れ果ててしまいますよねー。
なので週3開放されているのって、皆勤しても疲れない・・・(笑)。
ビッキー1029さん
眉間に青筋ある子って多いんですねえ。ほぅ。
うちの子だけかと思ってたので、ちょっとビックリ。
疳虫退治するおばあさん(ORおじいさん)に会ってみたいなあ。
ほんまに退治してくれたら、一生尊敬するだろうなあ。
うちの子だけかと思ってたので、ちょっとビックリ。
疳虫退治するおばあさん(ORおじいさん)に会ってみたいなあ。
ほんまに退治してくれたら、一生尊敬するだろうなあ。
yuhimi-ohさん
>過ぎてしまえば、もうすぐ5歳。なんとかなったものですね。
わたしも早くそう言えるようになりたい!!
5歳になっても、6歳になっても独りで寝てくれなかったらどうしよう・・・
と今から不安だったので・・。
わたしも早くそう言えるようになりたい!!
5歳になっても、6歳になっても独りで寝てくれなかったらどうしよう・・・
と今から不安だったので・・。
hanahana202さん
うっわわー。血抜いてもらうんですね。
今通っている小児鍼では血を抜く話は聞いていないんですけど、
でも病気って血を抜くと治るっていうし、
やっぱいいんでしょうね。ふむふむ。
今通っている小児鍼では血を抜く話は聞いていないんですけど、
でも病気って血を抜くと治るっていうし、
やっぱいいんでしょうね。ふむふむ。
かちゅらんらんさん
虫ちゅうか、白い糸らしいので、
タオルの繊維とちゃうか?等々、
見た人も信じがたいものなんですってよー。
そうそう、コモの今月号、私も買おうと思ったんだけど
あんまり、なのね・・・。他の雑誌にしようかな・・・。
タオルの繊維とちゃうか?等々、
見た人も信じがたいものなんですってよー。
そうそう、コモの今月号、私も買おうと思ったんだけど
あんまり、なのね・・・。他の雑誌にしようかな・・・。
rierie00さん
当たってますかっ!およよ。
いやいや、当たっているからといって、
必ずしも疳が強いとは限らないと思いますよぅ。
小児鍼はまだ1回しか行っていないのでよくわからないのですが、
普通にマッサージするだけですよ。
先生も「ベビーマッサージだと思って」みたいなこと言ってましたし。
いやいや、当たっているからといって、
必ずしも疳が強いとは限らないと思いますよぅ。
小児鍼はまだ1回しか行っていないのでよくわからないのですが、
普通にマッサージするだけですよ。
先生も「ベビーマッサージだと思って」みたいなこと言ってましたし。