2016.09.26
やっぱ公園だね*リス園
朝夕が涼しくなりました。
日中も思ったほど暑くない日が続いたので
週末は久しぶりに公園に行くことに。
目的地が公園ということは、つまり、我が家の場合、
それは、遠足、になるわけで。
久しぶりの遠足なので、娘たち、ブーブー言うていたけど。
車でビュン、じゃないからこそ、ひっつき虫を見つけることもできるし
こうやって、服につけて、遊ぶこともできる。

宇宙人みたい、、、。
くらげちゃんに、鼻がついた。

ブーブー言いながらも、パン屋さんでパンを大量に購入し
公園へ。
なんで、この葉っぱ、赤いん?そんなことを話しながら。
娘たちは、公園で遊び。

私は、草花を愛でて。

朝顔もまだ咲いている!
(うちの朝顔も、頑張っているよ!)
バッタの季節だなーと思いながら。
公園なんて、いややー面白くないー、と言っていた割に

喜び勇んで草むらに走っていく娘たち。
この時期、草ぼうぼうです。。。
大量のパンをオヤツに食べた後は、ローラー滑り台で遊び。

遊ぶ人がいなくなったのを見計らって、走る!
そう。ローラー滑り台の楽しみは、逆行すること(?)。
滑りそう〜なところを、工夫して登るのが楽しいらしい。
そして、私のくらげちゃんは、知らない間に

まつげがついて、可愛くなっていた。。。
これ、ありだね。秋の作品も、くらげ一押しでいこう!
つけまつげくらげちゃん!(名前、長い、、、)
ま、そんなわけで、公園遊びを楽しんできました。
もちろん、帰りみちは「しんどい、、、」なんてこと一言も言わず
ブーブー言うていた行きの事を考えると
公園遊びで、随分、体も心も発散されたんやろうな〜と。
ま、久しぶりに遊びすぎて、帰宅後、ゆり、ぐったり。
床に突っ伏して、、、寝る寸前まで行っておりました。。。
夏の間、どんだけのんびりしとってん!って思うね。。。
もっと外で遊ばなあかんね。。。
秋は、どんどん公園に行くぞー!
ま、それにしても、この日は、恐ろしいくらい蚊がいて
スミレは35か所、私ですら27か所かまれてしまいました。。。
そういや、例年、この時期に公園に行くのですが
いつも蚊の大群にやられていることを、忘れておりました。ははは。
***
さてさて、次の日は、しげおの仕事が休みだったので
張り切って(?)リス園に行ってきました。

リスだよ、リス。きっとかわいい。
飼いたくなるに決まってる!
動物ブームな娘たちだからきっと気に入るはず!
そう思って訪れたのですが、、、

あまり寄ってきてくれない。。。
午前中に行かないと、餌を食べてくれない、との情報を元に
車を飛ばして訪れたのですが、10時半過ぎに到着した時にはすでに
リスたち満腹状態。。。

ここで飼育されているのは、タイワンリス。
ニホンリスと違って、一回り大きいんだって。
しかも、尻尾が、それほどふわふわしていない。。。
ちなみに、これがニホンリス(画像かりました)。
でもね、リスさんね、すごいのね。
動きが素早くて、ビュンッって走り抜けるし
こうやって、壁を伝って走れる。すごく俊敏な動物。

ただ、人間はあまり好きじゃないのかな。
全然寄ってきてくれない。
満腹すぎるからか。。。ちょっと期待はずれ(笑)。

てことで、そのあとは、植物園を楽しみました。

こんな空間が、うちの庭にもあったらいいのになー。
もさもさ、ぼうぼう、じゃわじゃわ〜。

個性的な花や木もあって、

ぼちぼち楽しんだあとは、
遊具で、そこそこたくさん遊び、

手持ちのビンボー弁当を食べて、早々に帰宅しました(笑)。
(もっとリスと触れ合えると思ったのになー、、、残念)
でもまあ、楽しかった!
久しぶりに外でめいいっぱい遊ぶのって、いい!
おかげで、子供たちの就寝も、めっちゃ早かったし!
(かあちゃんもねwww)
さてさて、今週は、祝日のない1週間。
ウホウホ。楽しむぞ!ていうか、参観ありーの
いろいろ用事ありーの、
週末運動会ありーの(天気予報見たら、ちょい怪しいが)
なんだかんだでバタバタの1週間になりそうです。
でも、1つくらい作品作りに取り掛かっていかないと
ヤバヤバです。頑張ります!
日中も思ったほど暑くない日が続いたので
週末は久しぶりに公園に行くことに。
目的地が公園ということは、つまり、我が家の場合、
それは、遠足、になるわけで。
久しぶりの遠足なので、娘たち、ブーブー言うていたけど。
車でビュン、じゃないからこそ、ひっつき虫を見つけることもできるし
こうやって、服につけて、遊ぶこともできる。

宇宙人みたい、、、。
くらげちゃんに、鼻がついた。

ブーブー言いながらも、パン屋さんでパンを大量に購入し
公園へ。

なんで、この葉っぱ、赤いん?そんなことを話しながら。

娘たちは、公園で遊び。

私は、草花を愛でて。

朝顔もまだ咲いている!
(うちの朝顔も、頑張っているよ!)

バッタの季節だなーと思いながら。
公園なんて、いややー面白くないー、と言っていた割に

喜び勇んで草むらに走っていく娘たち。
この時期、草ぼうぼうです。。。

大量のパンをオヤツに食べた後は、ローラー滑り台で遊び。

遊ぶ人がいなくなったのを見計らって、走る!
そう。ローラー滑り台の楽しみは、逆行すること(?)。

滑りそう〜なところを、工夫して登るのが楽しいらしい。
そして、私のくらげちゃんは、知らない間に

まつげがついて、可愛くなっていた。。。
これ、ありだね。秋の作品も、くらげ一押しでいこう!
つけまつげくらげちゃん!(名前、長い、、、)
ま、そんなわけで、公園遊びを楽しんできました。
もちろん、帰りみちは「しんどい、、、」なんてこと一言も言わず
ブーブー言うていた行きの事を考えると
公園遊びで、随分、体も心も発散されたんやろうな〜と。
ま、久しぶりに遊びすぎて、帰宅後、ゆり、ぐったり。
床に突っ伏して、、、寝る寸前まで行っておりました。。。
夏の間、どんだけのんびりしとってん!って思うね。。。
もっと外で遊ばなあかんね。。。
秋は、どんどん公園に行くぞー!
ま、それにしても、この日は、恐ろしいくらい蚊がいて
スミレは35か所、私ですら27か所かまれてしまいました。。。
そういや、例年、この時期に公園に行くのですが
いつも蚊の大群にやられていることを、忘れておりました。ははは。
***
さてさて、次の日は、しげおの仕事が休みだったので
張り切って(?)リス園に行ってきました。

リスだよ、リス。きっとかわいい。
飼いたくなるに決まってる!
動物ブームな娘たちだからきっと気に入るはず!
そう思って訪れたのですが、、、

あまり寄ってきてくれない。。。
午前中に行かないと、餌を食べてくれない、との情報を元に
車を飛ばして訪れたのですが、10時半過ぎに到着した時にはすでに
リスたち満腹状態。。。

ここで飼育されているのは、タイワンリス。
ニホンリスと違って、一回り大きいんだって。
しかも、尻尾が、それほどふわふわしていない。。。

ちなみに、これがニホンリス(画像かりました)。
でもね、リスさんね、すごいのね。
動きが素早くて、ビュンッって走り抜けるし
こうやって、壁を伝って走れる。すごく俊敏な動物。

ただ、人間はあまり好きじゃないのかな。
全然寄ってきてくれない。
満腹すぎるからか。。。ちょっと期待はずれ(笑)。

てことで、そのあとは、植物園を楽しみました。

こんな空間が、うちの庭にもあったらいいのになー。
もさもさ、ぼうぼう、じゃわじゃわ〜。

個性的な花や木もあって、

ぼちぼち楽しんだあとは、
遊具で、そこそこたくさん遊び、

手持ちのビンボー弁当を食べて、早々に帰宅しました(笑)。
(もっとリスと触れ合えると思ったのになー、、、残念)
でもまあ、楽しかった!
久しぶりに外でめいいっぱい遊ぶのって、いい!
おかげで、子供たちの就寝も、めっちゃ早かったし!
(かあちゃんもねwww)
さてさて、今週は、祝日のない1週間。
ウホウホ。楽しむぞ!ていうか、参観ありーの
いろいろ用事ありーの、
週末運動会ありーの(天気予報見たら、ちょい怪しいが)
なんだかんだでバタバタの1週間になりそうです。
でも、1つくらい作品作りに取り掛かっていかないと
ヤバヤバです。頑張ります!
スポンサーサイト