2015.07.14
手芸教室始めました
こっそりですが、手芸教室第一回目を行いました。
ユリの幼稚園のお友達のお姉ちゃんがお客さま。
手芸がしたくて、学校の手芸クラブに申し込むも抽選モレ。
どこかに子供向けの手芸教室はないか、探していたみたいで。
「よかったら、教えるよ、、、」
自信は全くないけれど、資材はたくさんある。
ハギレもたくさんある。
3姉妹に教えてきたのだから、他の子でも大丈夫、、、。
そんな気持ちで引き受けた手芸教室。
楽しかったようで、夏休みもまた来たい!と言っていただけました☆
あーよかったー。
学校は違うけれど、スミレと同じ3年生。
しっかりしているし、意欲的にいろんなことに取り組もうとするし
何より、おりがみが好き、というだけあって、手先が器用。
私が難しいことを教えてもすぐに飲み込んでくれて、
初回の生徒さんとしては、ありがたい限り。
思い切って引き受けてみるもんだな、、、。
一歩進めたかな。
ひとつひとつの行動が、次に繋がる。
そう信じて。一歩一歩進んでいきます。
***
さてさて、今朝はウートゥルメールの会合の日。
秋のワンデーショップの日程が決まりました。
10月27日火曜日です。
またもや幼稚園の遠足の日(笑)。
製作、始めていかないとねー。
自分自身としては、長く続けていきたい活動だから
売り上げがよければよい、ではなく
楽しいと思ってもらえるよう、個性的なものを
できる限り作り出していけたら、と考えています。
個性派で攻める予定です(笑)。
ぐひひ。楽しもう。うん。
とりあえず秋はバッタバタ。
同じく10月末に開催される
手づくり絵本サークルの作品が
全く仕上がっていないことも、悩みの種、、、。
ユリの幼稚園のお友達のお姉ちゃんがお客さま。
手芸がしたくて、学校の手芸クラブに申し込むも抽選モレ。
どこかに子供向けの手芸教室はないか、探していたみたいで。
「よかったら、教えるよ、、、」
自信は全くないけれど、資材はたくさんある。
ハギレもたくさんある。
3姉妹に教えてきたのだから、他の子でも大丈夫、、、。
そんな気持ちで引き受けた手芸教室。
楽しかったようで、夏休みもまた来たい!と言っていただけました☆
あーよかったー。
学校は違うけれど、スミレと同じ3年生。
しっかりしているし、意欲的にいろんなことに取り組もうとするし
何より、おりがみが好き、というだけあって、手先が器用。
私が難しいことを教えてもすぐに飲み込んでくれて、
初回の生徒さんとしては、ありがたい限り。
思い切って引き受けてみるもんだな、、、。
一歩進めたかな。
ひとつひとつの行動が、次に繋がる。
そう信じて。一歩一歩進んでいきます。
***
さてさて、今朝はウートゥルメールの会合の日。
秋のワンデーショップの日程が決まりました。
10月27日火曜日です。
またもや幼稚園の遠足の日(笑)。
製作、始めていかないとねー。
自分自身としては、長く続けていきたい活動だから
売り上げがよければよい、ではなく
楽しいと思ってもらえるよう、個性的なものを
できる限り作り出していけたら、と考えています。
個性派で攻める予定です(笑)。
ぐひひ。楽しもう。うん。
とりあえず秋はバッタバタ。
同じく10月末に開催される
手づくり絵本サークルの作品が
全く仕上がっていないことも、悩みの種、、、。
スポンサーサイト