2015.04.06
パステルアート*立体カード作り
フリスビーを、近所のスーパーに買いに行きました。
手頃な価格で、大きさも少し小さいものを購入。
早速、3姉妹だけで公園に行き、遊んできたようです。
よかったよかった。
***
さて。
我が家に、新しいアイテムが投入されました。
それは、パステル!
しかも、ダイソーのん!
18色入っていて100円!
しかも、噂によると、かなり評判がいいらしい!
てことで、うちの3姉妹は、パステル画にハマり
黙々と、いろんな絵を描いていました。

コウメ作。シャボン玉。

コウメ作。虹。

これは、たぶん、スミレ作。

ユリ作。手がない子もいるけど、気にしないで。

スミレ作。コウメに影響されて描いた虹。

ユリ作。

スミレ作。夏の空(か、海)。

スミレ作。さくら。

ユリ作。おしり。
パステルで描く意味があったんだろうか。

スミレ作。
長新太ばりの飛行機。なかなかやるな。
定着スプレーなるものも、購入してみました。
ラッカーじゃだめなのかな、と思う、今日この頃(爆)。
***
もう1つ、スミレとユリにヒットした
工作遊びがこれ。
立体カード作りです。
2年の授業でカッターを使ったし、
スミレは、元々、工作でよくカッターを使っていたので
挑戦させてみようかなーと思い、
このような本を図書館で借りてきました。
案の定、見事にハマり



いろいろ作っています。
ユリは、カッターはまだ使えないので
カッターの部分だけ私が手伝い、
その他、はさみで切れるところや、
カードに仕上げるところは、ユリに託しました。
スミレ姉さん並みに、いろいろ作っています。
楽しいようです。やっぱりハサミが大好きです。
そんな感じで、スミレとユリが、
パステルや立体カード作りに励んでいる間
コウメは、スミレの誕生日プレゼントを作ったり
黙々と本を読んでいたり、ぼーっとしたり(爆)。
あとは、少し、がんばって(苦笑)切り紙もしていました。

今まで、白の模造紙に切り紙を貼っていたのですが
黒の模造紙にも、貼ってみました。
かっこいい。
***
もうすぐ春休みもおしまい。
春休み、ほんと、早かったーーー。
もうちょっとゆっくり、いろいろやりたかったー。
と思いつつ、もうこれ以上の休みは、要らん、とも思ったり。
暖かくなると、近所の奥様たちの
井戸端会議も復活され、
私のモヤモヤした気持ちも、復活、、、?
時間がなーい!と騒いでいるのは、私だけなのかな、と
不安になる毎日。たっぷり時間がある人が羨ましい。
ま、そんなわけで、しげおにも指摘されたのですが
今年の花粉、軽いんです。
ここらへんは、特に、軽いのかなー。
あんまり重症情報が聞こえてきません。。。
とかなんとか言って、ただ単に雨の日が多いからだったりしてー。
晴れたら、ぎゃんぎゃんに、ぐしゅんぐしゅん言ったりしてー。
とりあえず、春は眠い!
それが、今年の春休みの総括!
手頃な価格で、大きさも少し小さいものを購入。
早速、3姉妹だけで公園に行き、遊んできたようです。
よかったよかった。
***
さて。
我が家に、新しいアイテムが投入されました。
それは、パステル!
しかも、ダイソーのん!
18色入っていて100円!
しかも、噂によると、かなり評判がいいらしい!
てことで、うちの3姉妹は、パステル画にハマり
黙々と、いろんな絵を描いていました。

コウメ作。シャボン玉。

コウメ作。虹。

これは、たぶん、スミレ作。

ユリ作。手がない子もいるけど、気にしないで。

スミレ作。コウメに影響されて描いた虹。

ユリ作。

スミレ作。夏の空(か、海)。

スミレ作。さくら。

ユリ作。おしり。
パステルで描く意味があったんだろうか。

スミレ作。
長新太ばりの飛行機。なかなかやるな。
定着スプレーなるものも、購入してみました。
![]() 合成樹脂をエチルアルコールで溶解した定着液で、木炭やチョークのような固着力のない絵具で描... |
ラッカーじゃだめなのかな、と思う、今日この頃(爆)。
***
もう1つ、スミレとユリにヒットした
工作遊びがこれ。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】5分で立体カード [ 菊地清 ] |
立体カード作りです。
2年の授業でカッターを使ったし、
スミレは、元々、工作でよくカッターを使っていたので
挑戦させてみようかなーと思い、
このような本を図書館で借りてきました。
案の定、見事にハマり



いろいろ作っています。
ユリは、カッターはまだ使えないので
カッターの部分だけ私が手伝い、
その他、はさみで切れるところや、
カードに仕上げるところは、ユリに託しました。
スミレ姉さん並みに、いろいろ作っています。
楽しいようです。やっぱりハサミが大好きです。
そんな感じで、スミレとユリが、
パステルや立体カード作りに励んでいる間
コウメは、スミレの誕生日プレゼントを作ったり
黙々と本を読んでいたり、ぼーっとしたり(爆)。
あとは、少し、がんばって(苦笑)切り紙もしていました。

今まで、白の模造紙に切り紙を貼っていたのですが
黒の模造紙にも、貼ってみました。
かっこいい。
***
もうすぐ春休みもおしまい。
春休み、ほんと、早かったーーー。
もうちょっとゆっくり、いろいろやりたかったー。
と思いつつ、もうこれ以上の休みは、要らん、とも思ったり。
暖かくなると、近所の奥様たちの
井戸端会議も復活され、
私のモヤモヤした気持ちも、復活、、、?
時間がなーい!と騒いでいるのは、私だけなのかな、と
不安になる毎日。たっぷり時間がある人が羨ましい。
ま、そんなわけで、しげおにも指摘されたのですが
今年の花粉、軽いんです。
ここらへんは、特に、軽いのかなー。
あんまり重症情報が聞こえてきません。。。
とかなんとか言って、ただ単に雨の日が多いからだったりしてー。
晴れたら、ぎゃんぎゃんに、ぐしゅんぐしゅん言ったりしてー。
とりあえず、春は眠い!
それが、今年の春休みの総括!
スポンサーサイト