2013.10.24
くまモンな日
今日は、ちぎりの気分でもなく、ただ、なんとなく
くまモンな日
でした。
てことで、私は、切り紙で、くまモンを。

しげおに「寝不足くまモン」と命名された。。。(沈)
スミレとコウメは、ちぎり絵で、くまモンを。

下絵は、私が描いたのですが、あとは、全て姉さん2人に任せました。
てことで、階段んとこ、こんなんー。

ちょっと多くなりすぎてきたーーーーーーーーーー。
でも、ちぎり絵、面白いーーーーーーーーー。
今度は、大作に挑もうかーーーーーー。
その昔、小学生の頃か、中学生の頃、
クラスで、ゴッホの絵を、ちぎり絵で作ったことがあります。
あのときも、楽しかったなーーーーーー。
私が、ちぎり絵を娘たちにさせたのは、
もちろん、手先を使う作業だから、というのもあるけど、
ゴッホの絵を、ちぎり絵で再現する楽しさを
もう一度味わいたかったからーーーーーーーーーーーー。
あのときのような大作を、うちの3姉妹で作れたらいいなーーーーーーーーー。
***
地域のちびっこ運動会に掲げる旗作りに協力するため
こんなん作りました。


全てコウメ作。
私が下絵を描いたものもあれば、
コウメが自由にチョキチョキ切ったものもあったり。
裏を見ると、まだまだ線通りには切れていない箇所もあるけど
でも、ずいぶん、上手に切れるようになってきた、、、と思います。
スミレもそうだけど、今度は、カッターも使って、
もっと細かい線を切っていけるようにしたいなー。
切り紙って、たのしいーーーーーーー!!!
くまモンな日
でした。
てことで、私は、切り紙で、くまモンを。

しげおに「寝不足くまモン」と命名された。。。(沈)
スミレとコウメは、ちぎり絵で、くまモンを。

下絵は、私が描いたのですが、あとは、全て姉さん2人に任せました。
てことで、階段んとこ、こんなんー。

ちょっと多くなりすぎてきたーーーーーーーーーー。
でも、ちぎり絵、面白いーーーーーーーーー。
今度は、大作に挑もうかーーーーーー。
その昔、小学生の頃か、中学生の頃、
クラスで、ゴッホの絵を、ちぎり絵で作ったことがあります。
あのときも、楽しかったなーーーーーー。
私が、ちぎり絵を娘たちにさせたのは、
もちろん、手先を使う作業だから、というのもあるけど、
ゴッホの絵を、ちぎり絵で再現する楽しさを
もう一度味わいたかったからーーーーーーーーーーーー。
あのときのような大作を、うちの3姉妹で作れたらいいなーーーーーーーーー。
***
地域のちびっこ運動会に掲げる旗作りに協力するため
こんなん作りました。


全てコウメ作。
私が下絵を描いたものもあれば、
コウメが自由にチョキチョキ切ったものもあったり。
裏を見ると、まだまだ線通りには切れていない箇所もあるけど
でも、ずいぶん、上手に切れるようになってきた、、、と思います。
スミレもそうだけど、今度は、カッターも使って、
もっと細かい線を切っていけるようにしたいなー。
切り紙って、たのしいーーーーーーー!!!
スポンサーサイト