2010.01.04
疲れが取れない
年末年始、両実家に帰ったため、
移動の連続+おせち+外食+餅の食べすぎ+ヴェンピで、体調壊しまくりぃーです。
というか、ごっつーだるくて、ごっつーしんどくて、
ごっつーお腹痛くて、ぶっ倒れています。
んでもって、あまりにもしんどすぎたので昼にコーヒー飲んだら、
案の定、眠れません。とほほー。余計にしんどいぞー。
てことで、ブログ書きます。
***

大晦日、しげおの実家に行くと雪が降ってました。
ススキを持って、お掃除の真似。

コウメは初の本物の雪(人工雪は昨年体験済み)。

コウメが尻餅をついたので、スミレも真似をして尻餅。
ていうか、そんなことは真似せんとってくれ!!!

元旦はもう少し雪が降ったので、そり遊び。

ガッチャン、初の雪体験にもかかわらず、
大胆に雪の中にダイブ。

童謡「ゆき」の歌詞どおり、犬は喜び庭駆け回っていました。
猫・はなちゃんはコタツではなく、ストーブの前で、丸くなってましたが。

雪だるまも作りました。
さすが、雪国育ちのしげお。雪だるまの作り方もプロ並み。ちと感動。

その後、雪の余韻を楽しむべく(?)、おうちの中で雪遊び。
「これぞ、究極のビンボー遊びや!」としげお。
スミレもコウメも大興奮で、雪と格闘していました。
寒いのはほんまにイヤなんですが、
スミレは雪が降る様子、雪が積もっていく様子を観察したり、
風が吹くと雪が降る早さも違うことを、なんとなく学んだみたい。
雪が降ってくれたおかげで、大阪ではできないことを、たくさん体験できました。
いいね。雪。楽しいね、雪。
でも寒いのは、ほんま、勘弁してほしい・・・。(わたしは都会育ちなんで、ね・・・)
移動の連続+おせち+外食+餅の食べすぎ+ヴェンピで、体調壊しまくりぃーです。
というか、ごっつーだるくて、ごっつーしんどくて、
ごっつーお腹痛くて、ぶっ倒れています。
んでもって、あまりにもしんどすぎたので昼にコーヒー飲んだら、
案の定、眠れません。とほほー。余計にしんどいぞー。
てことで、ブログ書きます。
***

大晦日、しげおの実家に行くと雪が降ってました。
ススキを持って、お掃除の真似。

コウメは初の本物の雪(人工雪は昨年体験済み)。

コウメが尻餅をついたので、スミレも真似をして尻餅。
ていうか、そんなことは真似せんとってくれ!!!

元旦はもう少し雪が降ったので、そり遊び。

ガッチャン、初の雪体験にもかかわらず、
大胆に雪の中にダイブ。

童謡「ゆき」の歌詞どおり、犬は喜び庭駆け回っていました。
猫・はなちゃんはコタツではなく、ストーブの前で、丸くなってましたが。

雪だるまも作りました。
さすが、雪国育ちのしげお。雪だるまの作り方もプロ並み。ちと感動。

その後、雪の余韻を楽しむべく(?)、おうちの中で雪遊び。
「これぞ、究極のビンボー遊びや!」としげお。
スミレもコウメも大興奮で、雪と格闘していました。
寒いのはほんまにイヤなんですが、
スミレは雪が降る様子、雪が積もっていく様子を観察したり、
風が吹くと雪が降る早さも違うことを、なんとなく学んだみたい。
雪が降ってくれたおかげで、大阪ではできないことを、たくさん体験できました。
いいね。雪。楽しいね、雪。
でも寒いのは、ほんま、勘弁してほしい・・・。(わたしは都会育ちなんで、ね・・・)
スポンサーサイト